しりとり写真家のカシパンです。しりとりで写真を繋ぎながら写真を撮っています。散歩と昭和レトロが好きな雨男です。Cashipan

東京スカイツリー

おなじみ東京スカイツリー。幸運にも開業8日目、晴天のこの日に登ることが出来ました。

東京ソラマチ

押上駅を出て、エスカレーターを登るとすぐスカイツリーの足元です。

パノラマ

エレベーターを降りてすぐ見える、パノラマの景色にテンションが上がりました。

高いところに行くと、ついついランドマーク的な建物を探してしまいます。

第一展望台は三階構造。陽が高かったので下を覗くと、スカイツリーの影が見えました。

天空回廊に登ると、視点が一段と高くなります。異空間にいるみたい。

少し高所恐怖症なのですが、下を覗いても恐怖心はありません。高すぎて感覚が馬鹿になってます。

ソラカラポイント、450メートルから見る東京の街並み。ここからだと、東京もまるでオモチャのよう。

景色を眺めていると窓拭きのゴンドラが出現。作業員さんも、注目を浴びて恥ずかしそうだった。

スカイツリーを出て、スカイツリーを眺めながら周辺をお散歩。下町らしい街並みとの対比が楽しい!

散歩途中に見つけて気になったもの。東京大学と共同研究?なにを?ピリ辛らっきょう?

電車とスカイツリー

水上バスから眺めるスカイツリー

東京スカイツリー
東京都墨田区向島1丁目33-12