花輪ばやしの練習風景
- 2013.8/18
- HANAWA
お祭り前日、本日8月18日は花輪ばやしの練習最終日です。どの町内も、子供コンクールに向けて、19時から21時までの二時間、最後の追い込み練習をしています。
大人が屋台前方で手さばきを教えています。小さい子たちは、こうしてお囃子をおぼえるんですね。
写真には映っていない場所では、親御さんだったり、沢山のギャラリーが練習の様子を見守っています。
屋台の中でお囃子の練習をする子たちに、周りの子が掛け声をかけ、勢い付けております。元気いっぱい、ハイテンション!組丁は、将来有望な祭りっ子たちが控えているようです。
新町のアーケードでは、踊りの練習をしていました。
約1時間、練習風景を写真に収めようと、花輪の町を駆け巡りました。残念ながら全町内をめぐることは出来ませんでしたが、写真から、各町内の雰囲気伝わりましたでしょうか?
いよいよ、お祭りは明日(8月19日)に始まります。天候が心配ですが、天気に恵まれるよう祈っております。念のため、遠くからお越しの方は、雨具と防寒具のご用意お忘れなく!